藤(ふじ)の花
5月がちかづき、近所のあちこちで色とりどりの花がきれい咲いています。
軒先にフジ棚があって歩道から見てたのしめる所もあります。
ふつうのひとが見やすいのは、
・上用賀三丁目公園
・二子玉川ライズから二子玉川公園へいく空中通路
旅行でいけるなら栃木県足利市「あしかがフラワーパーク」が有名な名所ですね。
フジ以外の花も「モッコウバラ」「ハナミズキ」「ツツジ」も町内で目立ってきれいです。「ユキヤナギ」の次は「コデマリ」
粽(ちまき)
5月5日端午の節句、季節のお菓子「ちまき」の季節はすぐそこですね。
かしわ餅は一年中売っているけど、ちまき はこの季節だけしか出回りません。5月5日当日は、どこの和菓子屋さんも長い行列ができるので予約しておくほうが確実です。ちまきは当日のほうがやわらかくておいしいですが、こだわりがなければこどもの日よりもまえに買って食べちゃうのもアリかも。
鰹(かつお)
初カツオ(春かつお)の季節です。先日フジスーパーではサクの状態の鹿児島産カツオが店頭にならんでいました。(生カツオの刺身盛りもそろそろ出てくると思います)
なにをつけて食べるか?
・ショウガ
・ワサビ
・ニンニク
ひとによってこだわりがちがって、好みがわかれるようですね
☺️ <