カテゴリー: 高齢者

  • 雑居まつり 羽根木公園

    2024年10月13日 世田谷区の羽根木公園(小田急線 梅ヶ丘駅 北側)で『雑居まつり』が開催されました。
    仮装した子供たちが乗って町の中ねりあるく山車(フロート)も登場。おおきなクジラ 🐳 のかたちをした乗り物が北沢警察署のまえをカーニバルパレードしました。

    雑居まつり遠景

    ※カーニバルパレードで町のなかを行進した「くじらのフロート(乗り物)」の写真も撮影したのですが、子供の姿が多かったので掲載は見合わせました。
    「せたがや新聞」では、子供の写真をなるべく載せないように配慮しています。
    イベント時であっても撮影自体も極力しないようにしています

     

    その他: おなじ日の夕方、公園入り口のすぐとなりで映画かテレビドラマの撮影ロケが行われていました。

    ⭐️ 羽根木公園へ行った時は公園の東側にある「羽根木プレーパーク」を見てみるのをおすすめします。すばらしいあそび場所です


    ⭐️ 雑居まつり 公式サイト

  • 用賀あんしんすこやかセンター 区民講座

    2024年9月28日に用賀の京西小学校で行われた『用賀でパフォーマンスを見ようよ』というイベントに行った時、用賀あんしんすこやかセンターのスタッフの方からチラシを頂いたのでご紹介します。

    区民講座 地区連携医事業
    〜「人生会議」ACPについて学んでみよう〜

    開催 2024年 10月19日
     申し込みフォームはこちらから

    用賀あんしんすこやかチラシ
    用賀あんしんすこやかチラシ裏

    (↑ ちらしの画像掲載に問題がありましたら お知らせいただけたらすぐ削除等対応させていただきます)

    世田谷区あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)公式サイトのリンク

    「地区連携医事業」の年間予定(エクセルデータ)なども公開されています

    「用賀あんしんすこやかセンター」は、用賀中町通り沿い「ビックコジマ家電量販店」の向かい側にある「用賀出張所(世田谷区役所)」のなかにあります