こどもたちへ おなかがすいていたらわたしにいってください 児童相談所もいっしょにいけます

報道:低栄養で衰弱した娘を放置の疑い、母と内縁の夫を再逮捕…偶然訪問の学童職員が発見 2025年11月11日 東京都東部

世田谷区の児童相談所 電話番号

世田谷区では、世田谷区児童虐待通告ダイヤルを開設しています。
電話番号:0120-52-8343(子にやさしさ)
児童虐待かもと思ったらすぐにお電話ください。(フリーダイヤル、24時間対応)
児童相談所虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)」もご使用いただけます。

児童相談所 公式サイト →

電話番号 189 は 全国 どこからでもつながります
(児童相談所虐待対応ダイヤル)

世田谷区以外でも、おすまいの住所の自治体ちかくに
児童相談所があるはずです。
どこに相談したらよいのかわからないときは 区役所や市役所、町役場にきいてみましょう

わたし(じゅんちゃんおじさん)がまちのなかでかつどうしているときに
「いっしょに じどうそうだんじょへ いってほしいです」
といってくれたら、いっしょに、児童相談所(じどうそうだんじょ)へいくこともできます。
こどもでも、おとなでも。


こどもたちへ: しっていたらおしえてね

じぶんがこまっていなくても、
いえのちかくで、いつもないていたり、いつもけがをしていたり、
おなかをすかせているこどもがいるのをしっていたら、わたしにおしえてくださいね

しりあいじゃなくても、ともだちじゃなくても、
そのこのなまえをしらなくても、
どこらへんにいたか、いつごろいたか、
おしえてください。

がっこうや 、ほいくえん、ようちえんにいっていないこでも、
じぶんよりも ちいさいこ がないていたり、こまっていたら、

こどものきみたちであっても、たすけてあげてほしいとおもいます。
じぶんよりも、ちいさいこ、じぶんよりもよわいこを、まもってあげよう、たすけてあげよう。

じぶんでたすけられなくても、おとなのひとにそれをいってつたえて、しらせることができます。
いえにいるおとなのひと、おかあさんでも、おとうさんでもよいので、こういうこがいるんだよ、たすけてあげられないかなあ、とつたえてください。

じゅんちゃんおじさんにいってくれてもだいじょうぶです。どうやったらすこしでも、そのもんだいがおさまったり、よくすることができるか、いっしょにかんがえます。いっしょにこうどうします。

ちいきの町のなかにいるおとなのひとたちへ

じぶんではそこまでたちいったり、協力できないけれど
近所にいつも気になっているこどもがいる、そういうこをしっている、
という場合は、えんりょなく 私(じゅんちゃんおじさん)へ
その情報をおしえてください。

なんの約束もできませんし、なにができるかもわかりませんが、
じぶんなりに事実をたしかめて、なにか問題があれば、それがすこしでもおさまるように、できることをしたいと思っています。

(きゅうに過激なことや極端なことをしたりはしませんので心配しないでください。おなじ地域にすんでいるおとなとして、できるはんいで できることをしたいと考えています)

最近のブログ記事(内容は追記や修正をおこなって日々更新しています)


さらにほかの記事をよむ