じゅんちゃんおじさん の記事
- お金で日本社会の治安、倫理、安全、平和を買うことができるか?
- 裁判所を悪用した架空請求詐欺
- 環状八号線 世田谷区 玉川台で交通死亡事故が発生
- 道路や公園の異常・異状リポート2025年-2024年
- 横断時じぶんの目でたしかめてじぶんたちの命をまもる
- 不幸な事故・事件のもっと手前で近所のおとなができることを
- お母さんに「いっしょに死のう」といわれたり、ころされそうになったらどうすればよいか?
- お知らせ 2025年-2024年
- 子育て中の自転車おかあさん死亡事故が発生しています
- じゅんちゃんおじさんの交通安全をくわしく説明(重要)
- 世田谷区地域にお住まいのひとたちへの感謝、お礼
- だまってゴミを拾って町をきれいにしてくれているひとはたくさんいます~出会った人達~
- ほめる お礼
- じゅんちゃんおじさん活動をていねいに伝える努力
- 無料で食料配布 炊き出し 年越し情報 2024年-2025年
- 子育てしているお母さんはえらい
- こどもたちへ おやがきゅうにいなくなったときは
- 学校の先生と警察をほめる
- 「そんなひどいことをするのはやめておこうよ、な?」が通用する日本社会をつくる、たもつ
- こどもの起こす交通事故とおとなの責任
- 自転車と歩行者の交通死亡事故
- とびだすこどもを町にいるおとな全員でまもろうADHD
- 若者が強盗団になってしまう日本社会を作ってきた「おとなたち」の責任
- 自転車の運転中「ながらスマホ」「飲酒運転」 罰則強化
- こわいけれど本当の話。車は横断歩行者をひきころします
- 歩道でよわいひとをけちらして走るジョギングランナーや自転車乗りにならないで
- 外国人による危険運転増加や治安悪化は実際にあるか?
- 防犯情報SNS 世田谷区 東京都
- それぞれの家庭にそとから見えにくい苦労があることも
- 自転車ながら運転 厳罰化
- 選挙街頭演説への要望 地域住民のほんねの意見
- 詐欺の広告をまちのなかで見かけたら「強いおとな」が通報しましょう
- みじかにある有毒植物
- 巧妙になったずるい詐欺に気をつけましょう
- 夏休みあけのこどもたちへ うまくちょうしがでなかったら
- 「浮いて待て」という大人の責任をはたしているか?
- 交通安全ニュース・報道
- ちいさな小学1年生をまもるために、みなさんができること。お手本をみせて交通事故をへらす
- 【動画】小学生の交通事故ニュース
- 道路のごみ拾い・交通安全の危険性 謹んでお悔やみ申し上げます
- 車運転者へ)左折後、右折後すぐある横断歩道じゅうぶん手前でとまる
- 左折右折死亡事故をそばにいるおとなが防ぐ方法
- 『池袋暴走事故5年 受刑者から届いた謝罪の言葉』動画
- 「歩道で走るとあぶないよ」と言ってくれる人がいない社会はしあわせか?
- SNSで話題のママチャリ逆走の映像
- おとなが危険を指摘して声をあげる責任(バスを待つ幼児)
- 2024年(令和6年)春の全国交通安全運動
- 行政をほめる
- 給食パン窒息事故 対処法のアップデート
- おまもり
☝️ ブログ記事の内容は継続して追記アップデートされていきます。
ここに表示しきれていないブログ記事もあります
- あそび (4)
- おでかけ (5)
- おわび (1)
- お知らせ (39)
- こどもの安全 (68)
- ゴミ拾い (12)
- じゅんちゃんおじさんの気持ち (12)
- つぶやき (8)
- マスク (4)
- 事故防止 (42)
- 交通安全 (56)
- 地域 (31)
- 安全対策 (52)
- 提案 (20)
- 政党 (1)
- 政治 (1)
- 映像 (4)
- 未分類 (4)
- 炊き出し (2)
- 生活 (14)
- 福祉 (8)
- 見守り (46)
- 警告 (1)
- 選挙 (1)
- 閲覧注意 (3)
- 防犯 (19)
こどもに道路でのゴミ拾いはさせないほうがよい
というのが毎日都会の道路上でゴミ拾いを実際にしている私の考えです。
こどもが交通事故にあわないことが第一です。
こどもがケガをすることにくらべたら、ゴミのことなどどうでもよいことです。
子供のために、あえてハッキリ、極論を言います。
ちいさいうちは道路のゴミは拾わせないようにしましょう。
ごみひろいが「えらいこと」「ほめられること」と小さい子供がおぼえてしまうと、反射的にごみを見つけたとき拾いにいって交通事故にあわないともかぎりません。
事故にあう可能性をできるかぎり低く、小さくしてあげることが周囲のおとなにはできるはずです。
こどものカラダの安全がいちばん。いちばんだいじです。
ゴミではなく、常にもっとも危険な「クルマ」に注意する警戒心、意識がむくように。